2024.10.01
情報・趣味二酸化炭素
なぜか世界の悪者になっている 二酸化炭素 かわいそうに
キングオブホビー(英検3級の時に聞かれたでしょ) アクアリウム (一般に熱帯魚と言われているが、ここでは水草) をやっている方はご存知の通り、水槽に炭酸ガスを添加しないと草が枯れる
自然界の水資源には炭酸ガスが溶け込んでいるが、水道水ではかなり厳しい
空気中の炭酸ガスが雨に溶けているからとか、本当だろうか?
大気中にたったの 0.04% の炭酸ガスを取り込んで、森林, 農作物 は育っている
アクアリスト(草系)は、マイボンベを持っている
一般には、食品添加物としての炭酸ガス、特に居酒屋のビールサーバーの脇に置いてある炭酸ガスボンベ(10kg)が有名
べつにビールに溶かしているわけでなく、ビールをタンクから押し出すために使っている
そもそも発酵する際に発生した炭酸が溶け込んで発泡するわけで、炭酸飲料水(これは添加)とは違う
SNSで炭酸ガス関連のスレッドを眺めていると、炭酸ガスを分子記号で書かれていることが多いが、Co2 とかかれていることが散見される
原子記号”O”は酸素原子 分子表記は O2、水素原子は”H” なので、水は 水素原子二つと酸素原子で H2O
カルシウム原子は、Ca 二文字の原子 なので、Co はコバルト原子 原子番号27 (周期表から探してください)
Co2 はコバルト原子二つの分子と言いたいところだが金属なので、存在しない
ちゃんと CO2 と書かなければ
iseri – http://www.chiba-kc.ac.jp/user/~iseri/siryo/atom.pdf, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74353822による
AI (チャット系) に Co2 を聞いてみる
忖度しやがった、まずは綴りが間違っていることから始めないと Artificial でない Natural な Identity (俺のこと) ならそうするが
あくあ