問屋組合のご紹介
理事長挨拶
木場と問屋組合の歴史
組合歌
組合員一覧
役員・総代
委員会一覧
関連団体リンク集
アクセス
木材のはなし
国産材
外国産材
集成材・合板
木材 Q&A
木材よもやま話
組合員向け情報
組合スケジュール
木材相場
木場業況予想
組合月報
木材会館
HOME
問屋組合のご紹介
問屋組合のご紹介 TOP
理事長挨拶
木場と問屋組合の歴史
組合歌
組合員一覧
役員・総代
委員会一覧
関連団体リンク集
アクセス
木材のはなし
木材のはなし TOP
国産材
外国産材
集成材・合板
木材 Q&A
木材よもやま話
組合員向け情報
組合員向け情報 TOP
組合スケジュール
木材相場
木場業況予想
組合月報
木材会館
HOME
木材のはなし
国産材
カツラ
広葉樹
カツラ(桂)
カツラ科
Cercidiphyllum japonicum
北海道、本州、四国、九州の温帯渓畔に生育し、とくに北海道、秋田、北関東に多い。大径木が多く幅広の材が得やすい。散孔材で心材は褐色、肌理は緻密で加工性は良い。狂いも少ない。
主用途
建築造作、家具、仏具、彫刻、版木、木型、玩具、碁、将棋盤、卓球台等。
戻る
PAGE TOP